Remember Hair55【知らないと損する?】
国民生活センター抜粋
「シリカ」はケイ素を構成元素として含んだ物質で、「シリカ」または「ケイ素」を多く含むとされるペットボトル入りの飲料水や健康食品、水に入れて「シリカ」または「ケイ素」を多く含む水ができるというスティックなどの商品が、美容や健康に良いとうたわれて販売されています。
ケイ素は、市販の飲料水や水道水をはじめ、多くの食品にも含まれている元素で、普段の食生活で意識せずに摂取しています。人の骨や髪、皮膚などを構成している元素のひとつですが、現時点では一日当たりに摂取が必要なケイ素の量は明確にはなっておらず、美容や健康増進などに対する具体的な有効性については、必ずしも明らかにはなっていません。2022年6月には、ケイ素に関連して合理的な根拠なくさまざまな効果を広告したとして、消費者庁により景品表示法に係る措置命令が行われるという事例がありました(注)。
PIO-NETには、シリカまたはケイ素を含む飲料水や健康食品等に関する相談が、2017年度からの過去5年半で429件寄せられており(2022年9月30日までの登録分)、中には「子どものアトピーに効くとの体験談を信じてケイ素水をネット通販で購入したが、効果がない。」、「ケイ素のパウダーを飲み続けているが、何の効果もない。このまま飲み続けていても大丈夫なのか。」といった、有効性や安全性に関する相談も寄せられています。
そこで、シリカやケイ素を多く摂取できることをうたった、ペットボトル入り飲料水10銘柄、水などで希釈して摂取する濃縮液3銘柄、水に入れてシリカまたはケイ素を含む飲料水ができるとうたったスティックや固形物(以下、「生成器」とします。)4銘柄、錠剤状の健康食品3銘柄について、シリカやケイ素に係る表示、広告、含有量等を調査するとともに、ケイ素の摂取に関する情報を取りまとめ、消費者に情報提供することとしました。
☝ほんとに残念です。
ケイ素、水素、、日本はまだまだ医療の薬以外は認知が少ないようです。「どうせ」「またまた」と一定の反対派の一声が「やっぱり嘘やったんや」と印象を持たれてしまう。
確かに何も効果が出ない、わからない事はあります。しかしウモプラスの様にしっかりとエビデンスのある正当なサプリが一緒にされるのは残念です。。
もう一つ、ネット通販で買うのはいいですが、その商品の説明をみっちり受けてから納得して買いましょう。「シリカは良いよ」「ケイ素はいいよ」と聞いただけで買ってみようとしたら、訳の分からないメーカーがだした得体のしれないケイ素だった、、、という事も往々にしてありますよ。
ちゃんとした話を聞きたい方は下記サイトからご連絡くださいね☺